<開催決定>
[スタンダードクラス]前半A 7/25(金)・26(土)・27(日)
[オプションクラス]7/28(月)
[スタンダードクラス]後半B 7/29(火)・30(水)・31(木)
※全日程通しての受講はもちろん、スタンダードクラス前後半のいずれかのみ、オプションクラスのみの受講も可能です
※2024年9月以降に開催のYBCバレコンクールご参加者様向けに割引もございます
講師
※表記の講師は現在の予定です。やむを得ない理由で変更となる場合がございます。
※日程・クラスにより内容が異なります。

康 千里 Senri KOU 7/29〜31
イングリッシュナショナルバレエスクール
Classical ballet teacher of English National Ballet School

白石 あゆ美 Ayumi SHIRAISHI 7/26〜31
元Kバレエカンパニー プリンシパル
Former Principal of K-BALLET TOKYO

栗原 ゆう Yu KURIHARA 7/25
バーミンガムロイヤル・バレエ団/ファーストソリスト
First Soloist of the Birmingham Royal Ballet

沖 香菜子 Kanako OKI 7/25〜27・29
東京バレエ団 プリンシパル
Principal of the Tokyo Ballet

樋笠あゆみ Ayumi HIKASA 7/25・26
ランベールスクールでクラシカルバレエ(男、女)コーチングクラスの担任/東洋留学生オーディション担当
Ballet Instructor at the Rambert School

伊藤 範子 Noriko ITO 7/27・29・30
谷桃子バレエ団シニアプリンシパル
振付家
谷桃子バレエ団附属アカデミー芸術監督
Senior Principal of TANI MOMOKO BALLET/
Choreographer/
Artistic Director of TANI MOMOKO BALLET Academy

小山 恵美 Emi OYAMA 7/26
スターダンサーズバレエ団/バレエミストレス
Ballet Mistress of STAR DANCERS BALLET

遠藤 康行 Yasuyuki ENDO 7/26
元フランス国立マルセイユ・バレエ団 ソリスト/振付家
Former Soloist of the Ballet National de Marseille/Choreographer

柳本 雅寛 Masahiro YANAGIMOTO 7/26〜31
振付家・ダンサー、+81主宰
Choreographer and dancer, Presided over +81

髙瀬 譜希子 Fukiko TAKASE 7/25・28〜31
元アクラム・カーン・カンパニー
Former Akram Khan Company
東京で開催の夏季集中ワークショップ
ワールドクラスの国際舞台経験と豊富な教えのキャリアをもった先生方のレッスン
海外のバレエ学校講師・プロに指導経験のある講師・現役ダンサーなど、毎日様々な講師からの指導を受けられます
- バレエを本格化したい方
- ご自身のレベルアップを図りたい方
- バレエ留学を検討されている方
- 既にバレエ留学中で夏に日本に帰国される方
- 海外でバレエ団のオーディション等を検討されている方
皆様のご参加をお待ちしております
日程
[スタンダードクラス]前半A 7月25日(金)・26日(土)・27日(日)
[オプションクラス] 7月28日(月)
[スタンダードクラス]後半B 7月29日(火)・30日(水)・31日(木)
※全日程通してのご参加はもちろん、スタンダードクラスの前後半いずれかのみ、オプションクラスのみの受講も可能です
クラス紹介
初級
受講対象目安 | 小3~小5までの男女(バレエ歴4年以上) |
---|---|
受講クラス | <スタンダードクラス>前半A/後半B <オプション> |
初中級
受講対象目安 | 小6~中2までの男女(バレエ歴6年以上) |
---|---|
受講クラス | <スタンダードクラス>前半A/後半B <オプション> |
中上級
受講対象目安 | 中2~25歳の男女(バレエ歴6年以上) |
---|---|
受講クラス | <スタンダードクラス>前半A/後半B <オプション> |
※ 各クラス定員約20名予定
受講料
全クラス(初級・初中級・中上級)共通 | <YBCバレエコンクールご参加者様料金> ■スタンダードクラス【6日間受講】前半Aクラス + 後半Bクラス の計6日間 ■オプションクラス【7月28日】 YBCバレエコンクールGrand Prix2025では、上位入賞された方へ当ワークショップのスカラシップをご用意しております。(スカラシップをご利用の際は、上記YBCバレエコンクール参加者様の割引は適用外となります) __________ <一般料金> ■スタンダードクラス【6日間受講】前半Aクラス + 後半Bクラス の計6日間 ■オプションクラス【7月28日】 |
---|---|
支払方法 | 銀行振込 |
レッスン見学について
ご参加者様のご関係者様(保護者・指導者)限定で、見学を受付けます。
海外のバレエ学校講師、プロに指導経験のある講師、現役ダンサーによるレッスンをご見学いただける、大変貴重な機会です。
指導者さまのステップアップにもご活用ください。
【見学料】1名:3,000円(1日最大定員15名様まで)
2024年9月〜2025年8月のYBCバレエコンクールご参加者様のお連れ様は見学料が無料となります
※事前予約が必要です。下記のクラスお申し込みフォームにて併せて選択ください。
※参加者1名につき、ご見学者は2名までとなります。(指導者+保護者またはご兄弟など)
※※ご見学日は、1日のみ選択が可能です。一日を通して全クラスをご見学いただけます。(参加者以外のクラスも可能)
※当日受付にて見学Passをお渡しいたします。
※ご見学者様も定員に達し次第お申し込み受付を終了いたします。
申し込み
お申込み期間 | 【スタンダードクラスお申し込み開始】2025年4月11日(金)16:00〜 |
---|---|
お申し込み方法 | WEB申込(フォーム入力) |
注意事項
クラス受講時
- レッスン開始後に講師が受講者のレベルに合わせ、クラスを変更することがあります。
- レッスン中は熱中症対策とし、水分補給をこまめに行ってください。
- 参加者同士及び、見学者との会話はお控えください。
見学
- 見学者同志・参加者・講師との会話は、レッスンの妨げになりますのでおやめください。
- レッスン中のご飲食はできません。
- レッスン中の写真・動画の撮影及び、携帯電話・スマートフォンのご使用は固くお断りします。
- レッスンの妨げになると判断した場合は、退出いただく場合がございます。
- 会場には、他の団体との共用部分があります。当ワークショップで使用するスタジオ以外の場所の利用はご遠慮ください。
その他
- 会場内での食事は、軽食のみご利用可能です。
- クラス終了後は、速やかにお支度をお済ませの上、退館して下さい。
- ゴミはお持ち帰りください。
- 貴重品の管理はご自身で行ってください。紛失された場合も一切の責任を負いかねます。
- 主催者都合での開催中止を除いては、いかなる理由でも一度お支払いいただいた出場費は返金致しません。